[st-w42] 四 深林の逍遥、其他 – 合唱 二 蓮花舟

しは/\もこほるゝつゆははちすはの
うきはにのみもたまりけるかな

あゝはすのはな
はすのはな
かげはみえけり
いけみづに

ひとつのふねに
さをさして
うきはをわけて
こぎいでん

かぜもすゞしや
はがくれに
そこにもしろし
はすのはな

こゝにもあかき
はすばなの
みづしづかなる
いけのおも

はすをやさしみ
はなをとり
そでなひたしそ
いけみづに

ひとめもはじよ
はなかげに
なれが乳房の
あらはるゝ

ふかくもすめる
いけみづの
葉にすれてゆく
みなれざを

なつぐもゆけば
かげみえて
はなよりはなを
わたるらし

荷葉にうたひ
ふねにのり
はなつみのする
なつのゆめ

はすのはなふね
さをとめて
なにをながむる
そのすがた

なみしづかなる
はなかげに
きみのかたちの
うつるかな

きみのかたちと
なつばなと
いづれうるはし
いづれやさしき

[st-w03] 一 秋の思 – 初恋

まだあげ初めし前髪の
林檎のもとに見えしとき
前にさしたる花櫛の
花ある君と思ひけり

やさしく白き手をのべて
林檎をわれにあたへしは
薄紅の秋の実に
人こひ初めしはじめなり

わがこゝろなきためいきの
その髪の毛にかゝるとき
たのしき恋の杯を
君が情に酌みしかな

林檎畑の樹の下に
おのづからなる細道は
誰が踏みそめしかたみぞと
問ひたまふこそこひしけれ