かれらは青ざめたしやつぽをかぶり
うすぐらい尻尾の先を曳きずつて歩きまはる
そしてみよ そいつの陰欝なしやべるが泥土を掘るではないか。
ああ草の根株は掘つくりかへされ
どこもかしこも曇暗な日ざしがかげつている。
なんといふ退屈な人生だらう
ふしぎな葬式のやうに列をつくつて 大きな建物の影へ出這入りする
この幽霊のやうにさびしい影だ
硝子のぴかぴかするかなしい野外で
どれも青ざめた紙のしやつぽをかぶり
ぞろぞろと蛇の卵のやうにつながつてくる さびしい囚人の群ではないか。
Tag Archives: さびしい
[it-k002] 眼閉づれど
眼閉づれど、
心にうかぶ何もなし。
さびしくも、また、眼をあけるかな。
[it-k150] すこやかに
すこやかに、
背丈のびゆく子を見つつ、
われの日毎にさびしきは何ぞ。
[it-k001] 呼吸すれば
呼吸すれば、
胸の中にて鳴る音あり。
凩よりもさびしきその音!
[it-i003] 煙 – 一 (3)
青空に消えゆく煙
さびしくも消えゆく煙
われにし似るか
[it-i111] 忘れがたき人人 – 一 (10)
あはれかの
眼鏡の縁をさびしげに光らせてゐし
女教師よ
[it-i181] 忘れがたき人人 – 一 (80)
さいはての駅に下り立ち
雪あかり
さびしき町にあゆみ入りにき