その後に我を捨てし友も
あの頃は共に書読み
ともに遊びき
[it-i014] 煙 – 一 (14)
城址の
石に腰掛け
禁制の木の実をひとり味ひしこと
[it-i013] 煙 – 一 (13)
われと共に
小鳥に石を投げて遊ぶ
後備大尉の子もありしかな
[it-i012] 煙 – 一 (12)
よく叱る師ありき
髯の似たるより山羊と名づけて
口真似もしき
[it-i011] 煙 – 一 (11)
夜寝ても口笛吹きぬ
口笛は
十五の我の歌にしありけり
[it-i010] 煙 – 一 (10)
晴れし空仰げばいつも
口笛を吹きたくなりて
吹きてあそびき
[it-i009] 煙 – 一 (9)
かなしみといはばいふべき
物の味
我の嘗めしはあまりに早かり
[it-i008] 煙 – 一 (8)
不来方のお城の草に寝ころびて
空に吸はれし
十五の心
[it-i007] 煙 – 一 (7)
教室の窓より遁げて
ただ一人
かの城址に寝に行きしかな
[it-i006] 煙 – 一 (6)
師も友も知らで責めにき
謎に似る
わが学業のおこたりの因