肺を病む
極道地主の総領の
よめとりの日の春の雷かな
Category Archives: 短歌
[it-i168] 忘れがたき人人 – 一 (67)
乗合の砲兵士官の
剣の鞘
がちゃりと鳴るに思ひやぶれき
[it-i213] 忘れがたき人人 – 二 (1)
いつなりけむ
夢にふと聴きてうれしかりし
その声もあはれ長く聴かざり
[it-i080] 煙 – 二 (33)
酒のめば
刀をぬきて妻を逐ふ教師もありき
村を遂はれき
[it-i144] 忘れがたき人人 – 一 (43)
汝が痩せしからだはすべて
謀叛気のかたまりなりと
いはれてしこと
[it-i036] 煙 – 一 (36)
わがこころ
けふもひそかに泣かむとす
友みな己が道をあゆめり
[it-i172] 忘れがたき人人 – 一 (71)
水蒸気
列車の窓に花のごと凍てしを染むる
あかつきの色
[it-k131] ふるさとの寺の畔の
ふるさとの寺の畔の
ひばの木の
いただきに来て啼きし閑古鳥!
[it-i228] 忘れがたき人人 – 二 (16)
いそがしき生活のなかの
時折のこの物おもひ
誰のためぞも
[it-k183] 買ひおきし
買ひおきし
薬つきたる朝に来し
友のなさけの為替のかなしさ。